限界を知ることは怖くない

私は今、自分の限界を知るのが怖くて勉強をしていない節がある。可能性の中で生きていれば楽だし、自分が傷つかなくてすむ。

ここで、一つの勘違いに気が付いた。限界=LV100ではない、ということだ。今の私だったらせいぜいLV20ぐらいだろう。LVが10上がるたびに、

一時的限界が来るのだろうと考えてみる。

RPGものだとありがちだが、19→20に上がる際に、何か特別な魔法の書だか、魔法石だかが必要なのだ。それを今の自分に当てはめるならば、勉強、だ。

最高の勘違いをしていた!

私は今の今まで、限界を、一時的なものでなく、自身の人生において不変的だと勘違いしていたのだ!

だが私は上記を真の意味で理解していない。胸にストンと落ちてこないのだ。

 

もしかすると、人生における限界とは、ある分野において、自身が成長しようとする限り存在しないのかもしれない。

もしこれが真ならば、限界が存在する限り自身は成長しない、もまた真である。

 

可能性は現実じゃない。可能性の枠から飛び出さなければ、いつまでも一時的限界を知る術はない。

飛び出すにはそう、勇気が必要なのだ。

舞台を思い出そう、上手から出て行くのはとても緊張し勇気がいることだ。セリフを噛まずに、間を生かし、堂々と!

出る直前になればそれはピークを迎える。だがどうだろう?一度出てしまえば、戻る方が勇気がいるというものだ。

演じてる最中は?もう次のセリフしか頭に無い。緊張とか不安とか戻りたいとか、考えている暇がない。

そうすると、今の自分の状態は、ひとつ前の場面がしくじって、演出から「待て」が言い渡されている時であろう。

ああこんな状態は不安すぎる!いつGOサインが出るかわからない状態で今か今かと待っているのだ!

いっそのこと、もう出してくれ______

 

受験勉強では演出も、役者も、わたしひとり、だ。自らGOサインを出すしか無い。それはとても勇気のいることだが。

 

何やってんだ自分

勉強せず、学校に行かず、塾にも行かず。一体私は何がしたいんんだ。こんなブログなんか書いてないで勉強した方が10倍マシだ。こんなんじゃ受かるわけがない、こうやって妥協して妥協して妥協して、、、。これから先もこうやって生きていくと思うととても悲しくなる。妥協した先の人生は何がある?それなりの幸せ?今時、普通の幸せを掴むことすら難しいのにね。自らにダメ人間の烙印を押して何がしたいんだ?私は今現実が見えていない。何が目を覆い隠してしまっているんだろう?現実を直視できないのは自分の弱さに原因がある。外部から目を逸らし続けている。こんなんだから‘’死とは何か‘’とかなんて考えちゃうんだよ全く。今私がすべき事はなんなのか?具体的に書こう。自分を責めているだけでは何も変わらない。どうして、ではなくて、どうするか、を考えよう。

1 高マスの数aを終わらせる

2 高マスを継続する

3 北里の過去問

4 過去問の直し

5 化学の重問

6 学校に行く

 

え、これだけじゃね?なんてシンプル!!

今、人生無駄にしてる感半端ない。もっと効率的に生きようよ。浪人するのは効率悪いぞ。

8月になったので新たに目標設定

[数学]

高マスのabを終わらせる→共通テスト対策 が直近の目標かな。模試が8\22だからそれまでに完成。

共テの対策で解いたものは暗記する。解かなくていいので、解法が思いついたらおk的な(勿論一回は解いてる状態で)

 

共テ大問別→直し→解法のみ確認

 

[化学]

理論;リードα→重問→共テ大問別 マジでこの組み合わせ神だと思う

 

無機;共テ大問別→一問一答

 

有機;教科書でまとめる→リードα→重問

 

DNA、高分子;共テ大問別→一問一答

 

 

[英語]

リーディング;共テ大問別演習2個、gmarchあたりの長文一個、高マス

 

リスニング;共テ大問別2個→音読

 

 

英語に触れる時間が少なくて少し不安。リスニングとか特に。。

自信をつけるには何か努力したっていう確信が自分の中にないといけない

 

第二回有名大模試の感想

[英語]

ムズイ‼️お前だけレベル違くね?共テの大問6以上のものを集めてきましたよって感じ

長文×2 序列 会話 自分文読む方が得意。穴埋め形式で出た日にはもう無理。これも高マスでなんとかしていくしかないのだろう。

 

[化学]

学校の定期テストより簡単()いいのかコレ…

けど理論特に、気体の溶解度とか苦手。ここ重点的にやらんとまずい。再受講

無機はアンモニアソーダ法出てきたから勝ったと思う。あれ大好き💕

有機は死ぬほど簡単な構造決定。(これで間違えてたら死ぬほど恥ずかしい)けど反応が曖昧だったから学校の定期テスト見直そ。もちろん復習も

これらは相当基礎だったと思う。

 

[数学]

このレベルが今の自分にはちょうどいいと感じた。復習!

絶対値の計算ができなかったのショックだった。

途中まで解けるけど、(3)あたりから解けなくなる。

高マスやなあ。

夏休みに向けて

[全体]

知識不足。というか勉強量が単純に少ない。今回の夏休みの40日間が勝負になる。量重視。一日16時間ぐらいしないとfランも受からなそう。とりあえず、アホみたいな量をこなすのに抵抗を無くさないといけんと思う。

数学:化学:英語=8:6:2ぐらいの時間比率。

5:00起

23:00就

16時間以外は何してもおk

[数学]

壊滅的に数学ができないので高マス高マス高マス高マス。高マスのレベルができないとマジで何もできないと思う。(今の自分)

基本的な知識が無い。余弦定理とか正弦定理とか覚えてない。おかしい。数学に関してはマジで量不足。嫌いだからこそ、できないからこそ、やらんといけん。高マスを毎日全範囲やらないといけん。逆に🐥ちゃんはそれだけで受かってるんだから、(学校のもあると思うけど)それだけやろう。

・高マス

・共テの大問別演習

・2次試験の過去問

 

[英語]

前回は結構できたけど、おそらくまぐれ。今回がガチの実力だと思う。定期テストもカスだったし、結構下がってると思う。もうだめだ。

高マスだけやろ。毎日英語は触れないとまずい。毎日リスニング、音読、リーディング。やる気がない時は学校の定期テストの範囲やるのもありやなーて思う。次の中間の範囲やろ。

英語に関してはマジで1日でも触れないとあかんくなりそう。あと自分、基本的なところ理解できてない。疑問形の語順とか。例文完全取得せんとあかんな。あれ音読するほかすべないやろ。

・高マス

・リスニング

・共テ大問別

 

[化学] 

化学は教科書神。理論全般が結構苦手。無機は先生に配られたプリント暗記+教科書で手順を暗記みたいな。頭使ってこ。有機は、反応を覚えないとまずい。これまた教科書の出番。これも毎日触れんとまずいよなあ。苦手な分野は鎌田の授業見直す。

・苦手な範囲の再受講

・苦手なものは化学基礎レベルから

・理論、無機、有機、毎日触れる

・無機の暗記

・理論の計算方法の暗記